お茶の水女子大学

生活科学部

人間生活学科・心理学科 生活社会科学プログラム・生活文化学プログラム

求める学生像

生活科学部は、人間生活における人間と環境との関係について、多角的な視点から見つめ直し、真のバランスの取れた人間の生活とは何かを探究する学部です。現代は科学技術の発展や急速な経済成長により、物質的に豊かで、快適な生活を享受できるようになりましたが、その一方、急激な自然環境、社会状況の変化にともなう問題が噴出しています。こうした問題に対処するためには、自然科学、人文科学、社会科学の3つの視点から、多面的に問題を考える姿勢を養うことが必要とされます。
生活科学部はこうした要請に応えるために、食の科学と健康、人間と環境、人間生活と社会、人間生活と文化、心の科学と健康についての学科、およびプログラムが開設されています。また、それぞれのプログラムでは、少人数の実験・実習・演習により、個別的な教育を行うと同時に、社会生活で役に立つ資格等(栄養士免許、管理栄養士国家試験受験資格、一級建築士受験資格、公認心理師受験資格、家庭科教員免許など)の取得を促すカリキュラムも用意しています。
ただし、生活科学部では、それぞれの専門を深めるばかりでなく、文理融合の学部の特性を生かして、他の専門分野にも関心を持ち、多面的で総合的な視点から現実の人間生活の問題に取り組む力を持った、社会の多方面で活躍できる女性リーダーを育成することを目指しています。
したがって、3年次編入学を希望する皆さんには、希望する専門はもちろんのこと、幅広い見識を養うために、関連する他の領域にも熱心に取り組む意欲を期待します。

募集対象短期大学又は高等専門学校を卒業した者を卒業した者又は令和8年3
月までに卒業見込みの者 等
定員7名
 ※詳細は、募集要項をご確認ください。
願書受付期間編入学試験
2025年9月9日(火)~9月11日(木)(必着)
試験日程編入学試験
2025年10月4日(土)10時00分~
 ※詳細は、募集要項をご確認ください。
募集要項こちらへ